大野建設株式会社

住宅リフォーム7

技術を究める

幅広い建築技術を追求し、地域やお客様のため
キャリアアップを目指しませんか

大野建設の始まりは個人の大工職であり、優れた技とお客様の幸せを願う想いを次の世代に引き継ぎながら、長い歳月にわたり「建築一筋」に事業を行ってきました。時代を追って、お客様のニーズも建材や工法も変化・多様性が進む中、技術レベルは常に最高水準を追求し続け、建築人としてキャリアアップができる環境が整っています。

人づくり、街づくり、夢づくり

仕事に真正面から取り組み、感謝し、楽しみながら一緒にキャリアアップしてゆきませんか?

Guidelines

募集要項

求人の要約内容

競争入札(すでにある図面をもとに積算できます)

・お客様との打ち合わせ

ちょっとした声かけを大事にし、社員が一人で悩みを抱え込むことなく安心して働ける環境が整っています。

仕事内容

競争入札(すでにある図面をもとに積算できます)

・お客様との打ち合わせ

勤務地

埼玉県

行田市を含む埼玉県北部~群馬県南部の各現場で施工を行います。

職種

正社員

勤務時間

8:00~17:00

※実働7時間40分

※休憩1時間20分あり

└10:00~10:10

└12:00~13:00

└15:00~15:10

給与

月給 221,700〜476,220円

最大給与:476,220円

※基本給は190,600〜336,220円です。

※月給額は一律手当(※)を含む金額です。

※固定残業手当31,100〜54,800円(21.5時間)を含む金額です。

※残業代の詳細については面接時にご説明します。

【※一律手当】

★職務遂行手当:31,100~60,000円

★役職手当:0~80,000円

【その他の手当】

★資格手当 1級建築施工管理技士:30,000円

1級建築施工管理技士補:20,000円

2級建築施工管理技士:8,000円

一級建築士 30,000円(2016年5月以前に取得した方)

50,000円(2016年5月以降に取得した方)

二級建築士 7,000円(2016年5月以前に取得した方)

10,000円(2016年5月以降に取得した方)

待遇・福利厚生

●昇給あり(★1)

●賞与あり(★2)

●交通費支給(上限38,500円/月)

●財形貯蓄制度あり

●退職金制度あり(勤続3年以上)

●健康診断

●制服貸与

●駐車場完備

●マイカー通勤OK

●社宅制度あり(家賃は15,000円/月)

●家賃補助制度あり(★3)

●公的資格取得・自己啓発支援制度あり

●出産・育児支援制度あり

●社員旅行

● 社会保険完備

★1.年1回あり(8月)業務実績を評価します。

★2.年3回あり 合計、基本給4〜9ヶ月分を支給します。

★3.実家からの通勤が困難な単身者が対象です。25,000円/月まで補助します。

休日・休暇

●週休2日制(シフト制)

●年間休日107日

●祝日休み

●GW休暇

●夏季休暇

●年末年始休暇

●産前産後休業

●育児休業

●有給休暇

●長期・連続休暇OK!ご相談ください♪

●5日以上連続休暇の取得可!申請や相談もお気軽にどうぞ。

●育休取得・復帰実績あり!子育てと両立できます。

連絡先

電話番号:048-553-0100

その他

【必須】普通自動車免許(AT限定可)

【優遇】1級建築施工管理技士または一級建築士資格

【優遇】積算スタッフの経験10年以上

お気軽にお電話でご連絡ください

048-553-0100
営業時間: 9:00~18:00
Address 埼玉県行田市持田3-4-3

Access


大野建設株式会社

住所

〒361-0056

埼玉県行田市持田3-4-3

Google MAPで確認する
電話番号

048-553-0100

048-553-0100

FAX番号 048-553-0174
営業時間

9:00~18:00

定休日 日,祝
代表者名 大野 哲也

創業

明治40年(1907年)

地域貢献を目指す建設会社として、長年地元を中心に多くのご依頼にお応えしてまいりました。建設のご依頼からメンテナンスまでお客様の人生をサポートできるよう、思いを一つにしてくれるスタッフを募集しております。現場に合わせて直行直帰もできるため、プライベートな時間を確保できます。

Recruit

採用エントリー

Instagram

インスタグラム